源静香は源義経と静御前の子孫なのか検証してみた

ドラえもんに出てくる、ヒロインの”しずかちゃん”こと、源静香。

彼女は、歴史上の人物である源義経や静御前の子孫なのか、
その真相に迫ってみました。

 

源静香と源義経の関係

結論から言いますと、源静香は源義経の子孫ではありません。

なぜ源静香が義経の子孫だと言われたのかというと、

・苗字が源だから
・しずかちゃんが映画に出たから
・藤子不二雄が源氏に興味があるから

この3点があげられます。

源義経は歴史上の人物で、実在した武将ですが、ドラえもんは
もちろんフィクションです。
ドラえもんの映画”源平合戦”で、しずかちゃんは平家に捕まるのですが、
源氏の血筋を引いているから捕まったのではありません。

ヒロインが敵に捕まり、主人公(のび太)が助けに行くのは、
定番のストーリーですよねw

源静香と静御前の関係


出典:pixiv

静御前は源義経の嫁さんで、こちらも実在した人物です。
なにせ1,000年くらい前の人なので、詳しい生年月日や家族構成など
はっきりしたことは判明していませんが、子孫についても同様で。

源静香と同じ名前の”しずか”という共通点があるものの、
しずかちゃんが子孫というわけではありません。

ちなみに、藤子不二雄によると兄の源頼朝に裏切られ、非業の死を遂げた
義経を憐れに思い、源静香という名前にしたのだとか。
義経は知名度も人気もある人物ですが、最後は悲惨な結末だったので、
兄弟に恵まれなくてかわいそうですよね・・・。

しずかちゃんのパパ

ドラえもんに登場するキャラで、のび太やジャイアン、スネ夫などの両親は
たびたび登場しています。

しかし、しずかちゃんのパパはあまり登場しません・・・。

これは、別にしずかちゃん家が母子家庭というわけではなく、
毎日3回もお風呂に入っているくらいなので、人並みの経済力はあります。
つまり、しずかちゃんにはパパがいるということです。

しずかちゃんはヒロインなので人気がありますが、パパの方は
男であり、おっさんなので、あまり人気がありませんね。
同じおっさんでも、クレヨンしんちゃんのパパである野原ひろしは
人気者ですが。笑

 

まとめ

以上、源静香は義経や静御前とは無関係であり、子孫ではありません。
単純に、名前が同じだけという結論になってしまいましたが、
彼女の魅力はかわいい容姿と、入浴シーンにあるのではないかと。

ドラえもんは原作終了していますが、アニメの方は終わる気配がないので
引き続き視聴していきたいところです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA